ただしシステムは弄りたくない。
というようなときに使います。キモは mount volume。
mount-fsv
tell application "Finder"
if not (exists ("/Volumes/disk" as POSIX file)) then
try
mount volume "smb://file-server/disk"
on error
display dialog "Cann't Mount."
quit
end try
end if
open ("/Volumes/disk" as POSIX file)
end tell
動作は、マウント済みだったらフォルダーを開く。マウントしていなかったらマウントしてからフォルダーを開く。保存時にアプリケーションを指定すればOK。